中村一葉さんは、2021年に12月、バレエ留学でオランダ国立バレエ学校へ留学中に韓国の有名な女性トップアイドルグループのLE SSERAFIM(ルセラフィム)でデビューしたことは有名です。今回は、幼少期のバレエスクール時代や、出場していたバレエコンクール情報、現在をまとめていきます。
中村一葉さん、幼少期の橋本幸代バレエスクール在籍の情報


中村一葉さんは幼少期からずっと大阪の高槻市にある橋本幸代バレエスクールに通っていました。こどものころからバレエの条件をもった恵まれた身体能力をおもちでした。
バレエ教室は大阪ではかなり有名で、付属のジュニアカンパニー(バレエ団)もあり、コンクール入賞者やプロのバレリーナになる生徒さんもいらっしゃいます。本格的にバレエを学びたい方たちにとって適当なバレエ教室ではないでしょうか。
また大人のオープンバレエスタジオとしても充実しています。
中村一葉さん バレエプロフィール
2003年8月9日生まれ、しし座、身長170㎝、
大阪、2006年3歳からずっと高槻市の有名なトップバレエ教室、橋本幸代バレエスクールでバレエを本格的に始める
数々のバレエコンクールに上位入賞
2019年9月~ オランダ国立バレエ学校へ長期留学
橋本幸代バレエスクール 基本情報
住所 大阪府高槻市高槻町11−16 領家ビル 2F
最寄駅 JR高槻駅、阪急高槻市駅 徒歩5分
TEL 050-1017-2682 本部高槻教室
橋本幸代バレエスクールインスタ⇒
中村一葉さんの評判
橋本幸代バレエスクール&Jr.co
出身卒業生の中村一葉
「LE SSERAFIM」(ルセラフィム)のメンバーに決まりました✨
これからも🍀KAZUHA🍀を応援下さいますよう宜しくお願い致します。
#Repost @le_sserafim with @make_repost
・・・
#LE_SSERAFIM #르세라핌
#KAZUHA #카즈하
(参照:橋本幸代バレエスクールインスタより一部参照)
バレエスクールのインスタでは上記のようにルセラフィムへ正式メンバーとして決まった報告がされていました。今後の活躍が期待されます。
youtubeではバレエ関係以外の一般のファンもかなりいます。




Blue Flame – LE SSERAFIMでは一葉さん、一番人気が高そうですね💛


中村一葉さん、バレエ コンクール受賞歴
幼少期からバレエでもかなり才能のある一葉さんだったことがわかりますね。特に2018年のコンクールは、老舗のバレエコンクールで国内外のバレエ団で活躍するバレリーナも経験を積んでいるほどのトップレベルのコンクールで1位を受賞する実力の持ち主であったことが頷けます。
2021年バレエスクールのフェイスブックでは、中村一葉さんがオランダ留学中の活躍について情報がのってます💛
8/6(金)に当スクール生でオランダのDutch National Ballet Academyへ留学中の中村一葉がBALLET AT A GATHRINGへ出演させていただきます
中村祥子さんを初め出演されるダンサーの皆さんは今をときめく素晴らしい方々です
チケットについては @balletatagathering のページにてご確認ください!
コロナ禍の中、公演開催に向けてご尽力くださる主催の先生方へ感謝いたします
#Repost @balletatagathering with @make_repost
・・・
BALLET AT A GATHRING
dancer’s file#18
中村一葉
Dutch National Ballet Academy
橋本幸代バレエスクール&Jr.co所属
(橋本バレエスクールfacebookより一部抜粋)
中村一葉さん、バレエの実力、出身バレエ教室情報
中村一葉さん、バレエの実力、出身バレエ教室情報まとめ
バレエでの才能がありながら、最終的に韓国のトップアイドルグループ、ルセラフィムで大活躍することとなった中村一葉さん、2022年のネット新聞でもその活躍ぶりと人気ぶりが報道されています。
6月2日に個人インスタを開設したKAZUHA。約3か月間でフォロワーは152万人超に激増した。世界中のファンからさまざまな言語で「綺麗なお姉さん」「美しすぎる」などの声が寄せられている。
(報知新聞 2022年9月2日 一部参照⇒)
デビュー前に開設された同グループのお披露目インスタアカウントでは、メンバー個々の名前が紹介されたピンショットで、メンバー最多の「いいね!」を獲得。コメントの中には韓国の女優キム・ゴウンや、ガールズグループ「miss A」のスジに似ているという声も上がった。
バレエを子どもの時期に本格的に習うというのは、学校とバレエ教室の往復で夜遅くまでレッスンと時にはプライベートレッスンでコンクールの指導や留学のためのヴァリエーションを特訓し、週末もバレエ漬けの幼少期を送る人が多いです。そのためこれまでのバレエにかけた時間・努力もあっての成功ということで、ぜひ応援したいです💛

