
海外のバレエ学校へ留学手続きが完了したら、忘れずに日本でクレジットカードを1枚つくっておくことが必要になります。 海外はカード社会なので、買い物するにもバレエ学校で必要な支払、家賃や光熱費の支払もカードです。 6か月以上の長期留学であれば、現地でクレジットカードを作ることも可能です。 ただし現地で口座開設に手間がかかったり、カードが手元に送られるまで早くて1ヶ月半~2ヶ月かかります。 フランスでは高校を卒業していないとクレジットカードは作れないので、金銭的な問題で、日本から遠く離れたフランスで何かあってからでは 遅いです。 その間に何かあったらどうしますか? カードでなく現金を持参すればいいじゃんと思うかもしれないけど、一定以上の現金持ち込みは税関に申告もしなければいけません。 またフランスは盗難やスリが多いですよ?!日本人なんていい標的になります。 それ以外にも移民のジプシー集団に取り囲まれて金品をとられることもあります。特にパリやマルセイユ。 だから日本で自分名義のクレジットカードを作るコトを是非お勧めします。
海外専用で未成年者にも作れるクレジットカード
日本では、高校を卒業していればクレジットカードは誰でも作ることができます。 高校生の場合、海外だけで使える特別なクレジットカードを作ることもできます。 海外専用プリペイドカード マネパカード
日本を出発する前に希望する金額を口座へ入金しておき、海外でプリペイドカードを使っていろいろな必需品に対して支払うことができるカード。 通常のクレジットカードと違うところは1点のみ。 口座に入金した額以上は使えないということ。 だからフランスにバレエ留学する際は、ある程度まとまった金額を入金しておいた方が安心ですね!
メリット
- 海外専用のプリペイドカードは、フランスに限らずどの国でも24時間対応で、日本語で電話サービス対応があります。
とっさに焦った時など、母国語で説明できるのが一番です。
- またカード以外のことでも、パスポート紛失や大事故等、緊急事態が発生した時にも対応可能です。
- 留学中にもしお金が足りなくなってしまっても、日本にいる家族が入金の追加をすることも当然できます!
- 年会費も無料
- 通常、海外でプリペイドカードを利用する時は、両替手数料やチャージ手数料、決済手数料がかかるもの。
マネパカードだと、チャージ手数料と決済手数料は全くかからないのでおトクです!
- 帰国した際に使わなかった外貨は両替手数料なしで返金してくれます。
海外留学用の海外専用のカードを作る時の注意 クレジット会社の選び方: Visa, Master, アメックスはOK。 JCBは銀行窓口でもATMでも使えないので注意が必要です。 マネパカード