-
バレエ衣装作りパターンおすすめ教室、ブログと本紹介
バレエ衣装作りで初心者でもわかりやすいユーチューブ動画はこちらで公開していますが、今回は補足や細かい箇所、等身大の型紙をもっと簡単に作りたい方は、本を参考にするのもいいと思います。 舞台の回数が多い大人の方やコンクールをたくさん出る方はレ... -
バレエの足上げについて、アラスゴンド(アラセゴン)をキープできますか?
バレエの足上げに関する専門用語について基本的な名前から解説し、どのような動きをするのか、また足上げに役立つコツ等について解説します。解説するにあたって好みの独断と偏見で選んだお手本動画を見ながら真似すると名前と動きを一致させて覚えること... -
バレエで細い足になりたい!太い原因と改善方法
年齢は関係ないけど、バレエをやると痩せると思う人は多いと思う。痩せる、ダイエットの理由で私のバレエ教室に入ってくる生徒さんもいらっしゃるので。 で実際のところどうなのか?バレエをやると痩せるのか? 私自身のバレエ経験からいうとバレエを習い... -
川島麻美子さんと塚本弾さんの結婚と退団理由
日本人男性のトップバレエダンサーの一人、東京バレエ団トップの柄本 弾 さんの経歴と結婚情報、評判についてまとめてみました。 【塚本弾さんのバレエダンサープロフィール 】 2010年『ラ・シルフィード』『ザ・カブキ』で主役をしてから、2012年『ザ・... -
バレエ衣装 ムシ、ループの作り方と刺繍糸を使う理由
バレエ衣装のムシの作り方を初心者でもわかりやすくすぐにできるようなユーチューブ動画と画像つきブログをまとめました。 基本はムシの作り方は同じですが、若干、衣装屋さんによってムシが作りやすいやり方や順番がどうやらあるようです。 あなたボディ―... -
バレエ学校ワークショップ、オーディション、サマースクール、短期留学2023:才能を磨き、夢を追いかけるチャンス”
バレエ学校オーディションとサマースクール、短期留学2023は、バレエに情熱を持つ若き才能にとっての素晴らしいチャンスです。世界的に有名なバレエ学校で行われるオーディションに参加し、優れた指導者から学ぶ貴重な経験を積むことができます。また、サ... -
プライベートバレエ教室大人初心者in京都、人気クラス6選
今回は京都市内に限定して、バレエ教室で真面目にレッスンを週複数回したい等、大人初心者対象の人気のあるクラスを7校選びました。京都市はどうやら東京や東京近郊のバレエスタジオと異なり、子どものクラスと大人クラスを併設している教室が特徴のようで... -
バレエのアラベスクで後ろ足を高く上げるコツ
バレエのアラベスクでのバランスをとるとき、よく見かけるのが、手がつっぱって硬直気味あったり(手に力入れすぎで手でバランスをとっている)、首に力入れすぎや上にひっぱりすぎでガチガチの固い踊りって発表会やコンクール、大人の参加型のコンサート... -
アラベスクで美しく足があがるコツ
©総合Arts-Danses2週間無料メルマガ講座 バレエでアラベスクを上げるときに、バレエの都市伝説、上体も骨盤もうしろにあげるアラベスクも真後ろに! というのは都市伝説です。 これだとバレエ解剖学的には45度前後しかあがらないことをまず理解しましょう... -
世田谷区本格的に習いたい方向けバレエ教室 厳選10校
世田谷区のバレエ教室で本格的にバレエを習い方向けのバレエ教室を厳選して10校選びました。 週の回数、場所、お月謝や費用等も大切ですが、もっとも大切なことは先生との相性になります。 生徒さんに丁寧に教えてくださるレベルの高い先生とであえること... -
バレエの発表会で崩れないメイク方法を教えてください!
バレエの発表会では、楽屋入りしてから長時間(夜まで)美しく整ったメイクが求められますが、舞台上で汗や照明による熱などの影響でかなり崩れやすくなります。そのために今回は化粧崩れを防ぐために必須ポイントを解説していきます。 加齢により鼻の頭や... -
バレエの発表会で喜ばれるプレゼント3選
バレエの発表会で喜ばれるプレゼントには、以下のようなものがあります。もっとも多い順に適度な費用コストも考えてみました。 花束 発表会の出演者には、舞台袖に花束を贈る習慣があります。舞台袖で待っている出演者に、きれいな花束を贈ることは、感謝... -
バレエの筋肉の使い方
バレエでヴァリエーションやパドドゥを踊るとき、通常のレッスンでもつかう筋肉は自然に踊りで使えるように最初は意識して筋肉を動かしていくことになります。これがレッスンを重ねるごとに自然に身について、見た目はほっそりとした体つきで実は強い筋肉... -
レベルの高いバレエコンクール
バレエブームがなって数年がたつけど、ブームも廃れるどころかますます人気な習い事の1つになってます。 いいことだ! バレエのコンクールも増え、出場者も多くなりました。 コンクールに入賞することより、出場することに意義があるって思う人も増え、あ... -
バレエで太ももが太くなる原因と対処方法
バレリーナをやっていても足が太い、太ももが太いこと、下半身太りに悩んでいる人は多いです。バレエといえば体が細くなり痩せるという印象があるのですが、バレエをやっているのに特に太ももが太くなる原因って知ってますか?