池袋周辺にある人気なバレエ教室をまとめました。大人向けのクラスが充実しているクラス、オープンスタジオ、子ども向けのクラス、コンクールや発表会の自習や、男性ダンサーとのリハーサル用の費用が安いレンタルスタジオの情報になります。
クラスの内容や、クラス数、クラスのスケジュールの組み合わせが多いお教室や個人教室で本格的にバレエを習いたい方向けの情報まとめになります。ご都合や希望にあうバレエ教室をまずは体験してみましょう♪
池袋駅周辺のバレエ、大人クラスまとめ
世良バレエ教室
- 住所 豊島区西池袋5-1-5 第二春谷ビル3階A号
- 最寄り駅 JR池袋駅
- HP⇒
- 問合せ TEL:080-4423-0086、ネットから⇒
- 講師 海外のバレエ学校留学、国内外のプロのバレエダンサーの経験がある講師も多数
- 内容:英国RAD(ロイヤル・アカデミー・オブ・ダンス)公認校で、毎年英国のRADの技術検定試験で、全ての生徒が最高評価で合格しているバレエ教室になります。ロイヤルスタイルの優雅なバレエを習いたい方に特におすすめです💛
入門・基礎クラス、中級クラス、ピラティス・ストレッチクラス
(クラス数が少ないため、週2回以上レッスン希望される方は他のオープンスタジオと併用するといいですよ)
20代〜60代までの大人の方が習っていて、全てのクラスが10名までの少人数になり、一人ひとりの方へ眼が行き届いたレクラスになります。 - 体験クラス 〇 1000円(3回まで体験可能)
- 費用 月謝制 9,000円(月4回)~、または1チケット3,000円~
- 1レッスン当たり2,500円
- 入会金 10,000円
- 体験レッスン料 1,500円
大人バレエアカデミー池袋スタジオ
- 住所 豊島区 西池袋5-2-10 SP-1ビル 6階
- 最寄り駅 JR池袋駅西口 C2出口より徒歩30秒
- HP⇒
- 問合せ TEL:050-3185-8125、info@otonaballetacademy.com
- 講師 海外のバレエ学校留学、国内外のプロのバレエダンサーの経験がある講師も多数
- 内容:基礎中心のクラスのみ開校。入門、初級クラス、基礎だけでなく踊れるようになるためのレッスン内容
- 体験クラス 〇 1000円(3回まで体験可能)
- 費用 月謝制 4回11,000円~
- 1レッスン当たり2,500円
- 入会金 11,000円
- 評判
“正しい筋肉の使い方を知って身体が動かしやすくなり、膝の違和感も消えました。”
スボーツジムでバレエに出会い、近所のバレエスタジオに数年通っていました。子供のクラスと同じ教え方の為、足が開かないと無理に足首だけ開いていたら、膝に違和感を感じるようになりました。同じように通う生徒さんの怪我を見て、もう少し大人に無理なく教えてくれるバレエ教室を探していました。
グーグル口コミ⇒
こちらは、先生方が解剖学も含めて大人バレエの指導法をよく勉強されているので、安心して学ぶ事ができます
スポーツクラブのバレエクラスで、何があっているのかわからないまま続けていましたが、個別にもきちんと指導してくださるので、毎回学びがあります
グーグル口コミ⇒
大人相手の教え方を心得てくださっていて、気分よく上達に導いてくれます。
基礎からきちんと教えてくれて、わからなかった動きとかもできるようになって、バレエがもっと好きになりました。
グーグル口コミ⇒
ちなみに、床は柔らかめです。
大人からバレエを始めるにあたって、体の使い方や動きを丁寧に指導していただけるクラスが特徴です。
基礎からやり直したい、できるけどなんかしっくりこない、個々の体にあったバレエの動きを習いたい人向けの基礎に重点をおいたクラスになります。
BALLET STUDIO EVE
- 住所 豊島区南池袋1-8-7 会津天宝ビルB1
- 最寄り駅 JR目白・池袋駅、JR山手線目白駅から徒歩約7分 池袋駅から徒歩約9分
- HP⇒
- 問合せ 080-3369-6877 balletstudioeve.com@gmail.com
- 内容:大人の女性専門のバレエスタジオで池袋・目白にあり英国ロイヤルバレエのRADスタイルの優雅なバレエを習えます💛
50代以上の女性の生徒さん方も楽しそうにレッスンを受けています。
入門・基礎クラス、初中級クラス、トーシューズ入門他
(平日、土日とも午前、午後、夕方~夜のクラスもある程度充実しています。 - 費用 1チケット3,500円~、5回チケット15,000円
- 入会金 5,000円
- 体験レッスン料 1,000円
- 評判
Ballet Studio Eve は、新スタジオになりました。池袋駅から徒歩10分位のお稽古に移転しました。
グーグル口コミより⇒
新しいスタジオは、鏡は一面で、床はバレエレッスン用の床に改装されていて、とても素敵なスタジオです。
Eve先生もとても素敵方ですが、レッスンに入りましたら熱血指導です。
声を一杯一杯はりあげて、声をからしながら、一生懸命教えて下さいます。バレエレッスンの内容は、超入門・初級クラス等色々クラスがあり
ます。私はバレエの基礎や、体力をつけるため頑張って通っています。
もう一度トウシューズで踊れるようにと頑張っています。
カトルカールバレエスタジオTOKYO
- 住所 豊島区上池袋1丁目35−6 2F
- 最寄り駅 JR目白・池袋駅、JR山手線目白駅から徒歩約7分 池袋駅から徒歩約9分
- HP⇒
- 問合せ quatre.quarts.ballet.studio.tokyo@gmail.com
- 講師 新国立バレエ劇場所属の高橋 一輝さん、元バレエ団の女性講師
- 内容:大人対象のクラス、子どもクラスがあります。平日は大人クラスが充実しています。
入門~レベルフリークラスまでクラスは豊富にあります。 - 費用 大人月謝制9,500円/回~、チケット制2,500円/回~
- 入会金 月謝クラスのみ10,000円
- 体験レッスン料 1,500円
- 評判
男性メインでスタートした貴重なバレエスタジオ。主催者はプロの世界でも認められている方で、安心感があります。男性クラスでは論理的な説明も多く、説明にも納得できます。女性の講師は声がよく通り、気持ちよくレッスンを受けれます。レッスンは少人数でクオリテイも高く、古株の生徒さんはきちんと上達しています。
グーグル口コミより⇒
デメリットは、一つのスタジオを男女クラスで共用しているため、時間割の設定に無理やり感が見受けられるところです。特に女性クラスは夜レッスンが少なく、中学生以上になったら時間的に苦労しそうな気がします。
大人から始めるのは難しい.先生は基本親切.同時に,(教師なので当然だが),相手の伸びしろ,レベルを見極めてくるので,それを敏感に察知すべき.伸び代が少ないと,意識無意識可動かは別に,手を抜かれるのがこの分野.その時,続けるかどうかを判断する方がよい.またバレエは,動きのパターンが同じ教師だと,パターン化される(読めるようになる)ので,色々な教師について,パターンが読めない方が,効果があると感じる.
グーグル口コミより⇒
レッスンは、科学的、芸術的色んな角度から分かりやすく、丁寧に教えて下さいます。小学生の息子にとって、初めての男性の先生ですが、親としても、本当に良かったと思います。スタジオも広くて綺麗でオススメです。
グーグル口コミより⇒
池袋 バレエ オープンクラス
ノアバレエスクール
- 住所 豊島区南池袋1-16-18 フェイス池袋6F
- 最寄り駅 池袋駅東口より徒歩4分
- HP⇒
- 問合せ 03-5950-2855
- 講師 国内のバレエ団所属の(元)バレエダンサーが多数在籍
- 内容:大人対象のクラスが大半になります。午前~16時前に終了のクラスになります。土日はクラスが午前中しかないため、他のバレエ教室やノアの他の地域のクラスと併用するといいです。主婦の方むけの時間帯レッスンが多いと思います。
超入門~中級クラス、トーシューズを履くクラスもあります。
他のオープンスタジオと異なり、海外のオープンスタジオのようにレッスンをサクッと受けて帰ることができ、大人の発表会もないため、ひたすらレッスンを受けたい人向けのスタジオになります。 - 費用 2回コース 5,940円~、ビジター3,850円/回
- 入会金 無料キャンペーン中あり(通常11,000円)
- 体験レッスン料 通常2,200円 ただしキャンペーン期間中は安い費用になります
- 評判
(バレエレッスン歴: 未経験~初心者(0~満3年未満)
先生がたくさんいるので、同じレベルのクラスの中でも内容は多種多様。私はとても良いと思えるクラスと、残念ながら合わないクラスがあったので、とりあえず入会してみて通えるクラスに全部行ってみるのがオススメです。HPの講師プロフィールを読むと分かることもあるので、事前にそちらもチェックされると良いかと。・週3回(月12回)通うと1回あたりの受講料がかなり安くなります。
悪かった点:
・クラスの名前とレベルが大きくずれていることがある。”超入門”クラスで、お手本を見せない、片手バーばかりやる、振り付けが初心者向けではない、グランワルツをやる、できない受講者がいてもほったらかし、並び方/位置取りがおかしい受講者がいても修正しない、などなど。
・0からはじめてここに通うだけで上達するのは難しいと思います。人数が多いクラスではとくに。初心者の場合よその教室に通っていて+αでここにも通うというのが良い利用方法かと。それか上達を目指さないか。・先生が多い分、良い先生でも週1回しかクラスがなかったりするのが残念。人気がある先生はクラスを増やして欲しいです。
・場所柄か、変わった受講者さんがたまにいたりするので、大丈夫そうか分かるまでは更衣室のおしゃべりに参加しないほうが良い気がします。
オススメの先生、クラス: オススメの先生は何人かいるのですが、海外経験のある若い先生は大人だから~と侮らず、丁寧に指導してくれます。
NOA Ballet School ノアバレエスクール 新宿校ですがオープンスタジオでよくある感想です⇒
(バレエレッスン歴: 5年)「
良かった点:
・コロナ禍で予約必須となったが、現時点では争奪戦化するクラスがあまりなく、予約がしやすい。5週先のクラスまで予約でき、2時間前までキャンセル可能のため、スケジュールの調整がとてもしやすい。現在は都内で多店舗展開しているため、同じ曜日・同じ時間帯でどのクラスを受けるかの選択肢がかなり多い。
・週に3回以上レッスンを受けることを考えると、受講料が安いことがほんとうにありがたい。
・講師の採用はキャリアを見ずに行っているとしか考えられないほどの玉石混交ぶり。(若いダンサーに教えの経験を得る機会を与えているという意味で良いことなのかもしれない。)技術・知識・センス・熱意、それと、レッスン/生徒に向き合う態度は良くも悪くもバラつきがある。
ただクラスの数がとにかく多いので、合う先生を見つけるのは難しくないと思う。最近は現役の、あるいは少し前まで現役だった先生がぽつぽつ入ってきて、素晴らしいお手本、最新の知識で熱意あるレッスンをしてくださる。・初級クラスは他のオープンスタジオの初級クラスよりシンプルな振付で、難しいテクニックはやらない。直す箇所を考えながら動けるのでとても良いと思う。(稀に入門で他のオープンスタジオの初級レベルあるいはそれ以上の複雑な振付、テクニックをやるクラスがあったりするが。)
悪かった点:
・コロナ以降は80分クラスになってしまったまま、もとの90分に戻らない。Angel Rを追随しての時間変更だと思うが、Angelは90分に戻ってもNOAは80分のまま。グランまでたどり着かずアレグロで終わってしまうことがままある。ピケシェネなどの回り物をやることはとても稀になってしまっている。90分のフルレッスンに戻してほしい。
・運営がバレエを知らず、定員設定が大人数すぎたり、ポワントの講師に男性を呼んでしまったりで、正直めちゃくちゃ。事務方の駄目さが無ければなあと頻繁に思わせられる。
・定員一杯になるとかなり過密で、感染予防の観点でもNGだし、怪我をする/させる危険もおおいに感じる。そもそも大きく動けず、センターでも時間が無くなってしまってたくさんは踊れず、満足度の低い、良くないレッスンをしてしまうことになる。受講料が安いのでしようがないとは思うものの、満員クラスは避けたい。というか定員を考え直してほしい。
オススメの先生、クラス: 知識が新しく、教えが熱心なのはやはり海外経験のある若い先生だと思います。
NOA Ballet School ノアバレエスクール 新宿校ですがオープンスタジオでよくある感想です⇒
STUDIO I.B.(スタジオアイビー)
- 住所
池袋スタジオ 豊島区西池袋3-29-3 梅本ビル3F(セブンイレブンの隣
要町スタジオ 豊島区要町1-28-1 イマス荒井ビル2F奥(1階はピザーラ)) - 最寄り駅
池袋スタジオ JR・副都心線・有楽町線 池袋駅 Echika C3・1a・1b 出口 徒歩1分
要町スタジオ - HP⇒
- 問合せ TEL 03-5926-8872、https://studioib.com/contact
- 講師 海外のバレエ学校留学、国内外のプロのバレエダンサーの経験がある講師が多いです。
外国人講師やゲスト講師はロシア系のバレエダンサーになります。
池袋スタジオは大人クラス中心で、毎日クラスがありとても充実しています。月曜~日曜の午前~夜のクラスを選べます。 - 内容:基礎中心のクラスのみ開校。入門、初級クラス、基礎だけでなく踊れるようになるためのレッスン内容
- 体験クラス 〇 2,000円(現金のみ)
- 費用 月謝制 4回11,000円~、またはチケット制 3,000円/1レッスン、4回券10,400円~
- 入会金・年会費 ×なし
- 評判
明るくてきれいなスタジオです。
グーグル口コミより
先生方はどなたも丁寧にみて下さいます。
予約して伺えるので便利(^-^)
検温、レッスン毎のバーの消毒など
コロナ対策も万全です。
鍵付きのロッカーもあり安心。
チャコット池袋スタジオ
- 住所 豊島区池袋2-9-4 池袋MSビル3F
- 最寄り駅 池袋駅
- HP⇒
- 問合せ TEL 03-5985-8283、ネット問合せ⇒
- 講師 国内外で活躍されている有名なバレエダンサーの方々が講師となってます。
- 内容:月曜~日曜まで午前~夜までクラスが充実しています。好みの講師のレッスンを受けてみましょう。
入門~初級クラスまで豊富にクラス編成されています。
女性限定のクラスだから安心できますね💛 - 体験クラス 〇 2,750円~
- 費用 チケット制 3,080/回~
- 入会金 5,500円
- 評判
地域柄によるものか、雰囲気もそれぞれ異なります。
バレエホリックな大人のためのバレエ・ブログ⇒
曜日・時間帯によっては同じスタジオでも雰囲気が変わると思われるので、一概には言えませんが、例えば東京・勝どきではスマートに粛々とレッスンが進んでいく感じ
スタジオが都市部に集中しているため遠方からの通いになる利用者も多く、そこそこ時間がかかっても行くぞ!というモチベーションが必要になるのではと思います。
特にオープンクラスの場合、自分のレベルに合ったクラス&肌の合う先生を見つけるまで、かなり時間がかかる場合もありますが、これ!と思うクラスをみつけられたら、数回続けて通ってみるのが一番良いと思います
池袋周辺の人気バレエ教室厳選7つまとめ
池袋駅から近い人気なバレエ教室を個人教室とオープンスタジオに分類してまとめました。個人教室とオープンスタジオでは雰囲気もスタジオの運営目的も違ってきます。上達したいと思う方は、個人教室でじっくり習い、オープンスタジオではサクッと人数の多いスタジオでいろいろな先生のクラスで実力試しをしながらステップアップをしていくとよいでしょう。
個人教室の良さは、一人ひとりの生徒さんをじっくり見て下さる良さがあります。大人になってからでもバレエをとことんじっくり習える環境はそう多くはありません。先生やクラスの雰囲気との相性もあるため、体験クラスを受け合いそうな先生をみつけることが上達のポイントになります。
オープンスタジオでも教え方に慣れているベテラン講師や現役ダンサーでも教える経験が少ない先生で、得るものが異なってきます。オープンスタジオは時間内で大勢いっしょにクラスを受けることが多いため、先生にじっくり見て頂く・教えて頂くよりも自分で目標や改善点をみつけながらある程度自分で学んでいくことができる人向けのクラスといえます。
子どもさんがバレエを習うのでしたら、個人教室でじっくりとゆっくりと子どもさんにあったレベルで丁寧に教えていただけることが多いです。
年齢や目的に応じて、個人教室とオープンスタジオを使い分けていきましょう♪